スマホアプリ全開攻略 THE ジャンクマスター

現在は消滅都市メインで攻略記事を投稿中です!

広告

【消滅都市2】炎虎の鬼神 ラセツについて解説♪

f:id:jyankman:20180516232529j:plain
炎虎の鬼神 ラセツ

【マルチプレイ用タマシイ一覧】

こんばんは、管理人です!

本日もマルチプレイ用タマシイの解説記事を投稿します!ぜひ読んでみてください(*^^)v

この記事は、ゲームアプリ「消滅都市2」の火属性タマシイ「炎虎の鬼神 ラセツ」についての解説記事です。

ラセツの性能についてきっちりと解説していますのでどうぞご活用下さいね(*'▽')b

広告



ラセツの入手方法

「炎虎の鬼神 ラセツ」は、☆5火属性タマシイ「武道家 ラセツ」を進化させる事で入手出来ます。

「武道家 ラセツ」は、色々なレアガチャの赤スタンプ封筒から出現するタマシイです。

あまり入手機会がないタマシイなので、手に入れたらぜひ育成してみてくださいね。

ラセツのステータス・リーダースキル

次に、ラセツの基本性能について解説します。

f:id:jyankman:20180516232405j:plain

「炎虎の鬼神 ラセツ」は、火属性☆6:体力系のタマシイです。

ステータス
Lv. HP 攻撃 回復 コスト
99 3,416 1,606 93 30
120 4,099 1,927 111 --

HPの量が多く、編成したパーティの合計HPをグーンと底上げしてくれます。

ただし回復力はイマイチなので、なるべくパーティ内の他のタマシイでカバーするようにしましょう。

リーダースキル

ラセツのリーダースキル「焔の加護」には、

  • 火属性タマシイの攻撃力を2.7倍、HPを1.2倍に強化する

という性能を持っています。

このリーダースキルは攻撃力の強化倍率が2.7倍とそこそこ高く、またHPを増やす効果もついているため実用的で扱いやすいです。

ラセツは特にマルチプレイ用火属性パーティのリーダーとして役に立つタマシイなので、このリーダースキルを使う機会もかなり多くなりますよ♪

【火属性タマシイまとめ】

ラセツのスキル

次に、ラセツのスキル性能についてあれこれ解説します!

シングルプレイ・サブ編成時のスキル
火中の虎
火属性タマシイの攻撃力を短い間、2倍に強化する。

時間制の攻撃力強化スキル。

このスキルは他の火属性タマシイの攻撃スキルと相性が良く、スキル同士を組み合わせて使用する事で攻撃スキルの威力を2倍にパワーアップ出来ます。

また、効果が回数式ではなく時間制なので連射系攻撃スキルの威力も全弾しっかりと強化出来ます。

単発式のスキルを使うのであればエミ・カレンなど手に入れやすく育てやすいタマシイを使うのがオススメですが、

ルナ(火変異)・キリカ(火変異)などの連射スキル持ちタマシイを使用する場合はラセツをサブに編成するのも全然アリですよ(*'▽')b

マルチスキル
炎虎爪撃
火属性タマシイの攻撃力を60秒間、3.5倍に強化する。

貴重な攻撃力強化タイプのマルチスキル。

このマルチスキルは攻撃力の強化倍率・効果時間の長さがどちらも高性能で使いやすく、使用すれば味方全員の攻撃力をしっかりと引き出す事が出来ます。

☆7以上の降臨クエストだとクオンを使わないと厳しい(あるいは攻略不可能)事が多いものの、それでも色々なクエストで使えるのであるととても役に立ちます。

なおスキルターンは初期9に設定されており、シングルプレイ用スキルよりもかなり早く発動する事が出来ます。

ラセツのアビリティ

ラセツが覚醒出来るアビリティについてはこちら。

f:id:jyankman:20180517233401j:plain

【覚醒可能アビリティ一覧】

  • スキルブースト Lv.4

バトル開始時のスキルターンを4短縮出来ます。

ラセツを使うのであれば事前に必ず覚醒させておきたいアビリティ。

攻撃力強化系のマルチスキルを早く発動出来るようにしておく事で、他のプレイヤーもしっかりと戦えるようになります。

  • チェイン半減ガード Lv.2

ミス時のチェイン減少を2回まで防ぎます。

いざという時にあると助かるアビリティ。

MAXまで覚醒させなくても大丈夫ですが、念のために1段階だけでも覚醒させておくと便利ですよ(*'▽')b

総評

ラセツはマルチプレイになくてはならない攻撃力強化系のマルチスキルを持つ、実用的なタマシイです。

このタマシイがあると様々なクエストを快適に攻略しやすくなるため、クオン・正月アキラなど強力なタマシイを持っていないのであれば育てておいて間違いはありません。

読者の皆さんもぜひぜひ!ラセツを使ってどんどんマルチプレイ攻略に挑戦してみてくださいね♪

タマシイ解説は以上です!最後まで記事を読んでくださり、どうもありがとうございました!